ウォークスルークローゼットとは、人が通り抜けできるタイプのクローゼットを指します。
出入り口が2つあり、それぞれ別の部屋に通じています。動きやすさや回遊性を高めるため、出入り口には扉を付けないケースがほとんどです
。間取りで回遊性が高いという場合、行き止まりがなく室内をぐるっと回れることを意味します。
たとえば、寝室の近くにウォークスルークローゼットを設置したとして、
朝起きたらクローゼットを通って、身支度を整えながらリビングに向かえるため、時間を効率的に使えます。
寝室からまっすぐリビングが見える間取りなら、視認性もアップします。